常置委員会について

小笠袋井薬剤師会では、会務を円滑に運営するために14の常置委員会を設置しております。委員会ごとに活動趣旨が異なり、委員会の目的に沿った活動を定期的に行っております。

常置委員会事業内容

学薬運営委員会

  • 薬学講座開催(小学校~高等学校)
  • 学校環境衛生検査等の計画および実施
  • 学校給食センター定期衛生検査への薬剤師派遣
  • 学校保健会及び乳幼児保健会への出席

医薬品備蓄委員会

  • 会員薬局の医薬品備蓄状況の調査、譲渡リストの作成
  • 医薬品供給状況の調査および情報発信

介護保険委員会

  • 介護保険関連の対応
  • 地域ケア会議等への出席
  • かかりつけ薬局、かかりつけ薬剤師の周知
  • 保健福祉医療機関との連携および在宅訪問の推進
  • お薬出前講座等の実施(介護事業所向)

学術委員会

日本薬剤師学術大会及び東海薬剤師学術大会への参加、発表計画及演題提出

休日診療委員会

  • 休日、夜間救急体制への対応
  • 急患診療所医薬品の管理
  • 小笠掛川休日急患診療所運営会議への出席
  • 袋井市休日急患診療室運営会議への出席

広報デジタル委員会

  • ホームページの管理
  • 会員、一般向けの情報提供
  • 公式LINEを活用した情報発信
  • 地域広報誌への掲載原稿の作成

職能対策委員会

  • 調剤報酬改定に関する周知、研修会の実施
  • 保険薬局薬剤師の指導、育成
  • 薬歴管理に関する研修会の実施および講師の育成
  • 偽造処方箋に係る調査及び近隣地域への周知
  • 情報伝達、新規開設薬局及び入会者への説明会実施

生涯学習委員会

  • Dr.研修会の実施
  • 新薬紹介および情報提供
  • 地域薬薬連携研究会の共催
  • 薬歴管理に関する研修会計画
  • 薬学生実務実習受入調整およびサポート

調剤過誤防止委員会

  • インシデントレポート提出啓蒙、情報収集及び情報提供
  • 調剤過誤防止のための対策

福利厚生委員会

  • 会員の親睦のための行事の企画、実行
  • 若手薬剤師との交流会の開催

防災委員会

  • 地域防災部会への出席
  • 地域防災訓練への参加
  • 災害時の対策計画及び対応
  • 県薬災害薬事コーディネーター研修会への参加
  • 災害用備蓄医薬品の管理、見直し
  • J-MAT研修会への出席および被災地への出動要請協力

一般用医薬品検討委員会

  • 薬事法等関係法令の遵守指導及び情報伝達
  • 健康サポート薬局周知
  • 一般用医薬品販売に関する研修会の開催

衛生材料等供給体制運営委員会

  • 衛生材料供給システムの運営
  • 医療機関、訪問看護ステーション等への周知

感染症対策委員会

  • 感染症関する情報収集及び情報提供
  • 集団接種会場での業務における行政との連携サポート